セラピストってどんなものかを知りたい人には、うってつけの講座だと思います!

山根ゆかりさん/27歳/富山県在住
【カラーセラピスト講座】
カラーセラピスト資格を取得しよう、勉強しようと思ったきっかけ
20代後半になり、そろそろ自分の本当のやりたいことを見つけたいと思って、前々から興味を持っていた心理学の勉強を放送大学で始めました。
ですが、なかなかわかりにくいところが多く、カウンセリングやセラピーというのはどのような形で行われるのかも書かれていなかったので、心理学をわかりやすく受講できる講座をインターネットで検索したのがきっかけです。
キャリカレを選んだ理由-わけ-
受講費用が安くて、尚且つ、実際のカウンセリングがどんなところで、どんな風に行われているのか、DVDのロールプレイに収録されているところが受講の決め手でした。
受講した感想
テキストが絵と図入りでわかりやすくて、カラーカードも付いていたので、実際にカウンセリングで使用するとき便利だなと思って、楽しく勉強することができました。
この講座で学んでよかった!と思うこと
DVDとテキストで実際の様子を知ることができたので、カウンセラーは傾聴して受容し共感することが大事なんだということを改めて理解することができました。
教材やサポートサービスについて
添削指導でいただいた「~すれば、日常の生活にも活用できる」というコメントを見て、さっそく実践するようになりました。色の力って、本当に何にでも効果があるんだなと初めて実感しました。
学んだ知識とスキルの生かし方
今はボランティアですが、メールカウンセラーとして少しずつ活動し始めました。近い将来、色を使った対面カウンセリングというのをやっていきたいと思います。
これから受講を検討される方へのメッセージ
「カウンセラーやセラピストってどんなものかを知りたい」という人たちには、うってつけの講座だと思います!
受講講座はこちら
※体験レポートは受講生様からお寄せいただいた感想をまとめたもので、プロフィールはその当時のものです。