- ホーム
- 心理学・カウンセラー
- 心のリラックスは、身体のリラックスにつながっている
心理学・カウンセラーに関する体験談詳細
【メンタル総合心理W資格取得講座】
心のリラックスは、身体のリラックスにつながっている

受講のきっかけを教えてください。
-
大学生のときに臨床心理学を専攻していましたが、当時は、「大学を卒業しただけでは資格も取れないし、仕事に結びつけることは難しい」と感じていました。
実際にアロマテラピストとして勤務をしてから、施術をしているお客さんは身体の疲れを癒したいだけではなく、話を聴いてほしい、ストレスで悩んでいる、うつ病やパニック障害などの心の病で悩んでいる、ということが分かり、「もう一度心理学の勉強をし直して資格を取れば、お客さんも安心して話ができるのではないか、そして、施術にもプラスになるのではないか」と思い、勉強し直す決心をしました。
心と身体はつながっている。
-
悩んでいるお客さんの中には、“悩んでいるけど、人に話すことができない”、“人から精神科に行った方が良いと言われるけど、病院にいくのはハードルが高い”という方も、多くいらっしゃいます。
そういった方々にこそ、サロンに来て、心と身体を一緒に癒していただきたいなと思っています。「ずっと肩の疲れが取れない」「首が凝ってしょうがない」という方も、施術をして身体が柔らかくなると心も軽くなります。
心のリラックスは、身体のリラックスにつながっているということが今ならよく分かります。
大学でも心に対するアプローチは学んだのですが、心と身体がつながっているという部分がイマイチ理解できていませんでした。
でも今は、仕事を通じてそのことを体感として理解できるようになりました。
キャリカレでの学び
-
働きながら資格を取るにはどうすれば良いかを探していました。
休みも不定期なので通学はムリ。高額な受講料には不安も。そんなとき、偶然インターネットでキャリカレのことを知ったのですが、私にとっては受講期間が無料で延長できる点がすごく魅力で、「これなら自分のペースで自由に勉強できそう!」と思って、受講を決めました。
あと、手の届きやすい価格帯なのも非常に魅力的でした。学習については、テキストが薄くて軽いので、通勤の電車の中でも勉強しやすく、通勤時間の1時間でドンドン先に進めることができました。
質問もメール・FAXでできたので、好きなときに質問できてとても助かりました。返事もすごく早かったです。勉強を始めたことで、興味がますます広がっていき、自分でも資料を調べるなど変化が出てきました。学校で学んでいたときは、“教授 対 多数の生徒”という形だったので、深掘りして学べる環境ではなかったですね。
でも、キャリカレでは、何度も質問していくことで、ドンドン知識を深めていけました。
確かに、テキストは初学者向けのところもありましたが、復習には最適。質問していけば知識は深掘りしていけます。
DVDのロールプレイングは、大学の方がさすがに充実していましたが、さまざまなケースがあるので、参照できる事例が多いのは良いと思います。
勉強を始めてからの変化
-
今までよりもカウンセリングを丁寧に行えるようになりました。お客さんがひとつひとつ発する言葉に対して、「この言葉はもっと突っ込んで聞いたほうがいいかもしれない・・」というアンテナが働くようになり、不調のサインもキャッチしやすくなりました。
サロンのリピーターも増えてきました。他のサロンでは、なかなか話を聴く時間を取れないところが多いので、ここはすごく違うと感じてもらえているようです。資格を取得したことをおおっぴらには伝えてはいませんが、ちょっと悩みのあるお客さんには、安心してもらえるように、「資格を持っているので安心して話してください」と、そっと語りかけるようにしています。
あと、大学から社会人になっても、継続して心理学を学んでいることを伝えると、友人たちも相談してくれることが多くなりました。
全体的に、心理学を学んでいることで、信頼感が生まれたのでは?と感じています。
今後の目標について教えてください。
-
これからも、「ゆっくり自分の時間をとりたい」「メンタル面に関してもサポートしてほしい」「病院には行きたくないけど、ここなら来やすい」と、感じてもらえるようなリラクゼーションサロンにしていくために、資格を生かして心と身体の癒しを提供し続けたいと思っています。

関連する体験談
サイト内検索
カテゴリー
心理学・カウンセラー
癒し・健康・ボディケア
食・料理
ビジネススキル
ペット・動物
カラー・ファッション
趣味・実用