心理学・カウンセラーに関する体験談詳細

【メンタル総合心理W資格取得講座】

一度だけの人生を後悔したくない!そんな思いで臨みました。

一度だけの人生を後悔したくない!そんな思いで臨みました。

中野 裕史さん/43歳/団体職員/鳥取県/2021年05月

「メンタル総合心理W資格取得講座」

学習内容は、資格試験に役に立ちましたか?

教科書は厚すぎず活字ばかりでもなく、要点を押さえたイラスト付きで実に読みやすかったです。このことは、働いた夜に勉強する社会人にとって集中力が持続しやすく継続性も促進されます。いろいろな資格試験を経験してきましたが、これほど学習しやすかった教材は初めてでした。

本試験は自信を持って臨めましたか?

しっかりと復習して納得した自分のタイミングで試験に臨めるので自信が持てました。

どれくらいの時間学習をされていましたか?1日や週間の学習時間を教えてください。

平日の夜は余力があれば1時間程度。土日は時間を見つけて各1時間程度でした。無理して頑張っても効果は得られないと経験してきたので、負担を感じない程度で勉強しました。時間は短いですが、教科書が厚くなく読みやすいため集中でき、これで充分でした。

資格を生かして何か活動や実践をしていますか?

普段の相談援助業務の中で生かせそうです。日々の仕事で生かしていきます。

具体的な活動内容や実践していることを詳しく教えてください。

相談者が相談しやすい関係性や雰囲気作りを相手の話を聞きながら心掛けています。

資格を取得しようと思った理由を教えてください。

相手が何を感じているのか、どうしたら相手が自分の中で解決策を見つけ出せるのか、その方法を学んでみたかったからです。

受講するまでに、不安な点はありましたか?

働きながら勉強が持続できるのか、費用対効果が得られるのか心配でした。

解消できた理由を教えてください。

教科書の作りや学んでいく中で、これは実践に役立つと分かってきました。学習し理解が進むにつれ実感が湧いてきました。

実際に学んでみて、テキスト・映像講義は学びやすかったですか?

教科書が厚くなくイラスト豊富で読みやすかったに尽きます。

質問サポートや添削サポートを利用された感想はいかがでしたか?

教科書が分かりやすく質問していません。

これから受講を考えている方へメッセージをお願いします。

働きながら勉強するのって大変だと思ってました。厚く活字たっぷりの教科書を開いても仕事疲れで睡魔に襲われるだけなので、お金を払うだけ無駄じゃないかとも思っていました。でも、興味があり勉強してみたいと思っている自分もいました。後押ししてくれたのは「一度だけの人生を後悔したくない、ダメでも少しは知識が増える」この思いでした。思い切って学習してみると、働きながら勉強する社会人にマッチした学習方法で、厚くなくポイントを押さえたイラスト豊富な教科書で負担なく集中して勉強でき、自信を持って試験に臨むことができました。悩んでるみなさん、後悔しないように自分に正直に自分を信じて頑張ってみて下さい。きっと光輝く新しい自分がその先に待っているハズです。見せてやれ底力!

「メンタル総合心理W資格取得講座」

2つの心理資格対応!心理カウンセラーに必要なカリキュラムを厳選!

関連する体験談

サイト内検索

カテゴリー