心理学・カウンセラーに関する体験談詳細

【メンタル総合心理W資格取得講座】

自分の経験を生かした仕事をはじめることができました!

自分の経験を生かした仕事をはじめることができました!

星野 美咲 さん/50代/埼玉県在住

「メンタル総合心理W資格取得講座」

「メンタル心理カウンセラー資格を取得しよう」「勉強しよう」と思った理由を教えてください。

経験値がいくらあっても、やはり資格がないと、信用性に欠ける部分があるのが現実です。クライアント様が、どのカウンセラーに相談しようかなと迷っているときに写真、経歴、値段、内容のなかで、やはり資格が占める割合は大きいと思います。自己流で得たものが、本当に合っているのか確かめるためにも、学んで良かったと思います。

今現在の活動状況を教えてください。

2018年7月7日付けで、開業。
屋号:甘え上手
キャッチコピー:甘え上手は恋愛上手
サブキャッチコピー:あなたの居場所はありますか?
業務内容:恋愛、婚活に関する相談、アドバイス、自己啓発サポートetc.オンライン(電話・メール・チャット)カウンセリング&対面カウンセリング.恋愛コラム等の執筆
————————
・LINE公式サービス トークCARE 専門家アドバイザーとして、電話カウンセリング・チャットカウンセリング
・ココナラ プラチナランク出品者として、恋愛相談、ライティングの受注

開業を決意した経緯を教えてください。

一人息子が学校から帰ったときに、「おかえりなさい」と迎えたくて、日中は主婦業を優先していました。隙間時間でアルバイトもしていましたが、人と接することが好きという理由で始めたコンパニオンが天職と言われ、気づけば11年も続けていました。母が他界して一人暮らしになった父と同居するようになり、1年間の専業主婦生活を経て、やはり性格的に外に出たくなり仕事再開。引っ越し先でも、父との時間を大事にしたいと、日中は共に過ごし、夜からスナックに勤務すること4年。水商売のイロハを学びながら、人間心理の機微を目の当たりにする日々を送りました。父が他界したのをきっかけに、年齢的、将来的なことを考える機会があり、15年の夜の世界から引退を決意。延べ2万人を超える接客経験を活かし、恋愛に特化したカウンセリングを独自のスタイルで行っていきたいと、半年以内に3つの資格を取得しました。

「開業してよかった!」と実感できたことは何ですか?

まだ日数があまり経っていないので変化はそれほど実感できていませんが、自分でルールを決められる自由度が心地よいです。仕事が入れば、手数料を取られることもないですし(笑)。こんなことがしたい、あんなことがしたいと、長期的展望が広がります。

開業するにあたり、学んだ知識や、取得した資格はどのように役立ちましたか?また、学んだ知識や資格をどのように生かしていきたいと思っていますか?

カウンセリングでは、傾聴、共感からクライアント様の心の垣根を取り、本音でお話させていただくことができます。お悩みの重い方には、認知行動療法で思考と行動を整理して感情を動かしたり、論理療法で感情が思い込みであったり、間違いであることを気づいてもらえます。また、ノートを書いたりワークを通して自己分析してもらうと、現実に気づき、落ち着いてくれることがあります。
また、執筆業でも、心理学を使ったダイエット記事や、婚活記事、心理テストの作成などの依頼があり、行動心理から読み取れる相手の感情などのコラム執筆の依頼もありました。ただのライターではなく、心理学を学んだライターだから依頼があるという場合も多く、今後も同様に知識と経験を活かしていきたいと思います。

開業を決意してから実際に準備を進めていくうえで、どのような不安や困難がありましたか?また、それをどのように解決されましたか?

市の商工会議所主催の開業ゼミナールに通ったので、創業計画書の作成まで、スムーズにいきました。その後も、担当者がついてくださり、開業後も相談にのっていただけます。
ホームページの作成が、HTMLの知識しかないので、WordPressで作るのに、手こずりそうですが、ドメイン、サーバー取得、テーマ選択まで進みました。出張指導してくれる人を見つけて、一日だけ有償でお願いしましたが、あとは、自分でゆっくり作っていきます。

これからどのような活動を予定されていますか?

オンラインでの活動は、これまで同様に続けていきます。ケースによっては、対面のほうが効果が出ることもあると実感しているので、対面カウンセリングをもっと増やしていけたらと思います。そのために、ホームページをしっかり作り、SNSも利用して、認知度を広めていきたいと思います。

質問サポートや添削サポートはいかがでしたか?

通信教育だと、どうしても1人でやっているため、なにか目標がないと、だらけてしまいがちです。添削問題の提出が、毎回小さなゴールになって、ここまでやったら出せる!と気合を入れていました。そして、返ってきた回答が100点だったときの嬉しさや満足感は、久しぶりに学生に戻ったようでした(笑)いつも赤字で、コメントを頂いていたので、応援してくれる人がいるという感覚になれて、モチベーションがアップしました。

その他サポートについての感想はありますか?

スマートフォンからアクセスして、動画が見られたり、添削問題が到着した、発送したと確認できるのも便利でした。また、実際にスクーリングを開催してくださったおかげで、同じグループの方たちとお友達になれました。それぞれ目指す道は違っても、同じキャリカレ出身者という仲間意識が、刺激や元気をくれます。キャリアコーディネートサポートでも、就職のための資料をたくさん送ってくれます。いろいろな職種があるのだなと知るだけでも、かなり役に立ちました。

これから受講や開業を考えている方へメッセージをお願いします。

あなたは、何のために、誰のために、開業したいのですか?開業することで得られるメリットと、失うかもしれないデメリットを考えてみましたか?
実際、何事も始めてみなければ結果はわかりません。ただ、始める前に考えることは大事だと思います。思考を整理した結果、GOサインが出て、ご家族のOKがもらえたら、あとは迷わずに突き進みましょう。自由と責任は表裏一体ですが、開業すれば定年はないので、ライフワークとして楽しめます。ひとりで何もかもしようと思うと行き詰ってしまいますので、地域のサポートに頼ったり、苦手な分野はプロに依頼したり、無理なく安全に、創業計画を立ててください。開業するためにはお金を貯めないと!と諦めてしまう方もいるかもしれませんが、「事務所を持たない」開業もあります。仕事用の電話や、ホームページの維持費程度なら、それほど大きな出費にはなりません。バーチャルオフィスやシェアオフィスもたくさんありますから、ご自分に合ったスタイルで、ひとつずつ問題をクリアしていけば、開業は遠い夢ではありません。個人事業主だと、開業届けを提出すれば、もう開業です。そこから仕事がひとつもなかったという事態にならないように、最低限の収入が見込める形になってから、開業されることをオススメします。

「メンタル総合心理W資格取得講座」

2つの心理資格対応!心理カウンセラーに必要なカリキュラムを厳選!

関連する体験談

サイト内検索

カテゴリー