ビジネススキルに関する体験談詳細
【2級・3級FP技能士】
お金に関する資格なら損はないと思います。無理なく自分のペースで学べました!

学習内容は、資格試験に役に立ちましたか?
-
かなり役に立ちました。 普段仕事をしているためなかなか時間を取ることができなかったですが、映像講義でわかりやすく教えていただいたのと、試験に出やすいところも教えていただき、より重点的に学ぶことができました。
本試験は自信を持って臨めましたか?
-
添削問題でキャリカレさんからのコメントがかなり励みになり、たくさんの問題をこなすことにより自信を持って臨むことができました。
どれくらいの時間学習をされていましたか?
-
週に3日ほど、夜に1時間弱映像講義を見ました。 仕事の休憩中にもアプリで問題を解いていました。 また、試験日近くには問題集のみ取り組みました。
資格を生かして何か活動や実践をしていますか?
-
お金に関することが多く生きていく上で必ず必要になるものなので、いろんな仕事で生かしていきたいです。
具体的な活動内容や実践していることを教えてください。
-
保険や税金に関してより考えるようになりました。
「資格を取得しよう」「勉強しよう」と思った理由を教えてください。
-
コロナ禍ということもあり、家にいる時間が以前より増えたので、何か資格を取ろうと思い、お金に関する資格なら持っていて損はないと思ったので勉強しようと思いました。
受講するまでに、躊躇したこと(不安な点)はありましたか?
-
本番で空回りしないか不安な部分がありました。
不安が解消できた理由を教えてください。
-
映像講義でしっかりと繰り返して学んだのでいけるだろうと思いました。
実際に学んでみて、テキスト・映像講義は学びやすかったですか?
-
テキストもシンプルで、映像講義の講師の方もわかりやすく丁寧に教えてくださった点が良かったです。
質問サポートや添削サポートを利用された感想はいかがでしたか?
-
添削問題に対してのキャリカレさんからのコメントが自信へとつながりました。
その他サポートについての感想を教えてください。
-
学習のペースが分かりやすいので目標を立てやすい点が良かったです。
これから受講を考えている方へメッセージをお願いします。
-
このメッセージを見ている方の中には、「資格を取りたいけど、自分に自信がない。勉強方法が分からない。お金がかかってしまうなぁ。」 などと思っている方が多くいらっしゃると思います。 僕自身もはじめはそうでした。 「勉強続くかな。合格できるのかな。」という皆さんと同じ思いを持っていました。 しかし資格を取りたいという思いだけで受講を決めました。実際やってみると無理なく勉強できますし、映像講義を流すだけでも気づくと釘付けになっていました。 また、何よりも2講座目無料というサービスがあります。 このサービスで、「この資格に合格してステップアップしよう」と思えると思います。 ですので迷っている方がいましたら、無理なく自分のペースで学び合格できますので、この機会に是非ともチャレンジしてみるといいと思います。

「2級・3級FP技能士」
経済的な面から人生の目標をかなえるためのライフプランを立てるお金のスペシャリスト!2級・3級の一貫学習でFP技能士の資格取得が目指せる!
関連する体験談
サイト内検索
カテゴリー
心理学・カウンセラー
癒し・健康・ボディケア
食・料理
ビジネススキル
ペット・動物
カラー・ファッション
趣味・実用