- ホーム
- 癒し・健康・ボディケア
- 腸活メニューで、開業することを決意しました!
癒し・健康・ボディケアに関する体験談詳細
【腸活アドバイザー(R)資格取得講座】
腸活メニューで、開業することを決意しました!

「資格を取得しよう」「勉強しよう」と思った理由を教えてください。
-
父が大腸ガンを患ったことがきっかけで、私は腸に対する関心を強く持つようになりました。父の介護を通じて腸に関する情報を調べる中で、キャリカレさんの『腸活アドバイザー』という資格を見つけました。サポート期間が長いという点は、子育て中の私にとって非常にありがたく、資格取得後の開業支援やホームページ作成など、充実したサポートも魅力的でした。
学習中は、進捗状況を確認するためのメールをいただいたり、資格試験前後には手書きのお手紙をいただき、大いに励みになりました。通信講座であっても、講師の方々とのコミュニケーションが身近に感じられ、とても温かい気持ちになりました。また、時間が取れるときはテキストを開いて勉強し、スキマ時間にはスマホで勉強できるところもありがたかったです。
最初の予定よりも遅れてしまいましたが、資格を取得することができて本当に良かったです。
資格や学んだ知識・スキルを生かして何か活動や実践をしていますか?
-
学んだ知識を実生活にすぐに取り入れることで、私自身だけでなく家族全体の腸内環境が改善しました。夫も便秘が解消されて体調の変化を実感し、子どもたちのお通じの質も良くなり、心身が安定し、生活全体の質も格段に向上しました。そのため、腸活アドバイザーの資格を取得して本当に良かったと感じています。
さらに、このスキルを活かして腸活メニューを取り入れたサービスを提供するため、開業することを決意しました。長寿の時代において、健康な身体を維持するためには腸が重要であることをもっと多くの方に知っていただき、元気で輝く人々を増やしたいと考えています。最近では、身近な方々に腸活の知識を共有するために腸活茶話会を開催しました。キャリカレさんで学んだ知識を交えながら、和やかな時間を過ごし、ぬか漬けや甘酒などを楽しみました。
茶話会後には、参加者からわかりやすかったという感想や意識を持つきっかけになったとの喜びの声をいただけたこともとても嬉しかったです。今後も活動の幅を広げていく予定です!
受講するまでに、躊躇したこと(不安な点)はありましたか?
-
学習サポート期間が長かったことと資格取得後のサポートが手厚かったことです。受講価格もお手頃でしたので始めやすかったです。
テキスト・映像講義は学びやすかったですか?
-
映像講義では腸の運動面について講師の方が分かりやすく丁寧にレクチャーして下さっていたので良かったです。先生の優しいお人柄が垣間見えて嬉しく感じました。テキストはカラーで見やすく頭に入ってきやすかったです。
サポート(質問サポート、添削サポート、全額返金サービス等)を利用された感想はいかがでしたか?
-
質問サポートでは、わかりやすいご回答を下さり嬉しかったです。
添削サポートはウェブで行いましたが、最終添削を終えた後、資格試験前に手書きのお手紙を頂けたことは励みになりました!
資格試験に向けたあなたの学習方法を具体的に教えてください。
-
子どもが寝た後の夜や、早朝のスキマ時間を使って学習しました。日によって時間はまちまちだったので、なんとも言えませんが、少ないときで1日15分、多いときで1日2時間くらい勉強しました。苦手箇所は付箋紙に書いてキッチンの目のつくところに貼り、常に見えている状態にすることで自然と頭にインプットされました。
これから受講を考えている方へメッセージをお願いします。
-
たくさんの資格がある中で、今回キャリカレさんの腸活アドバイザー資格を見つけ、受講しようと思ったのは手厚いサポートと長い学習サポート期間が決め手でした。資格取得日を最初に目標に掲げて勉強していましたが、途中家族や自分自身の病気で勉強が止まってしまい、焦ることもありました。しかし、サポート期間が長かったおかげで心にゆとりが生まれ、改めて勉強し直そう!と思え、予定より少し時間がかかってしまいましたが、無事に資格取得することが出来ました! 今回の経験で、資格を取得することは単に資格取得するだけでなく、自分に向き合った時間が資格というご褒美になって返ってきたように思えます。 忙しい中自分と向き合って、課題に取り組む作業は並大抵ではないかもしれませんが、やり終えた後の達成感や学びで得られた知識やスキルは一生ものの財産になると思います。
温かく寄り添って下さるキャリカレさんで学習できたことがとても有り難かったです。
前に踏み出す一歩を優しくサポートして下さるので、皆さんも是非チャレンジしてしてみて下さい。

関連する体験談
サイト内検索
カテゴリー
心理学・カウンセラー
癒し・健康・ボディケア
食・料理
ビジネススキル
ペット・動物
カラー・ファッション
趣味・実用