ビジネススキルに関する体験談詳細
【2級・3級FP技能士】
身近な分野の勉強なので自分に当てはめて覚えていきました!

学習内容は、資格試験に役に立ちましたか?
-
WEB講義を聴き、疑問はすぐに質問メールをしました。翌日には回答いただけたのでリアルタイム感があって助かりました。添削問題集・模擬テスト・実技問題集・実践問題集と豊富な問題集も論点整理にとても役立ちました。特に、パソコン上で解答し即座に正誤判定が出る「一問一答」は私のお気に入りの教材となりました。何度も何度も繰り返すうちにサクサクと正解できるようになり、自信につながりました。
本試験は自信を持って臨めましたか?
-
「一問一答」を短時間で解答できるようになり、おおむね95%程度の正解率をコンスタントに出せるようになったため、自信を持って本試験に臨むことができました。
どれくらいの時間学習をされていましたか?
-
平日休日ともに、毎日21時~23時と時間を決めていました。夜布団に入り、重要な論点を思い出しながら眠りに就くことが習慣化されました。
資格を生かして何か活動や実践をしていますか?
-
現在は会社員であるため活動はしていませんが、退職後は中高年層を対象にライフプランのアドバイスをしたり、金融機関・証券会社・保険会社のセールスパーソンへの教育サポートがしたいと思っています。これからいろいろ繋がりを作って行きます。
資格を取得しよう」「勉強しよう」と思った理由を教えてください。
-
60才で会社生活もカウントダウンの時期になり、年齢を気にせず仕事ができるようになりたいと考え、これから自分自身にも関係が深くなる社会保険(特に年金制度)に興味を持ったのがきっかけです。
受講するまでに、不安な点はありましたか?
-
年齢を考えると記憶力の低下は避けることができないので「大丈夫だろうか?」と不安を抱きました。
解消できた理由を教えてください。
-
FP技能検定の各科目はすべて身近な分野ですので、学習するにあたり常に自分にあてはめて理解するように心がけました。
実際に学んでみて、テキスト・映像講義は学びやすかったですか?
-
テキストは思っていたより分厚くなかったのでプレッシャーは感じませんでした。文字も少なく、論点が簡潔に記載されていると感じました。講師の話し方は、私にはストレスなくスーッと入ってきました。重要な論点は力強く話されていましたので、記憶の定着につながったと実感しています。
質問サポートや添削サポートを利用された感想はいかがでしたか?
-
質問サポートは大変役立ちました。翌日には回答メールが届くので、リアルタイム感がありました。回答メールをプリントアウトしてファイリングして、別冊テキストとして活用しました。
その他サポートについての感想やここが良かったという点があれば教えてください。
-
2講座目無料サービス・キャリアサポート・スクーリングなど役立つサポートが多くて夢が広がります。
これから受講を考えている方へメッセージをお願いします。
-
FP検定を目指される方へ。学習範囲のほとんどが身近な分野です。理解しておけば必ず自分や家族に役立つことばかりです。テキストや問題集は市販もされていますが、独学では限界があると思うのです。キャリカレのテキスト+WEB講義+質問メール+各種問題集があれば鬼に金棒です。自信を持って本試験に臨むことができます。そしてきっと合格できます。他の予備校と比較しても大変お値打ちでコストパフォーマンスはまちがいなく高いです。また、合格すれば2講座目が無料になります。これは本当に魅力的です。仕事や家事が忙しいから勉強なんて無理!と思う方もいらっしゃると思いますが、毎日30分でもいいので継続して勉強することを習慣にできたら合格を手にできるはずです。周りの困っている方に教えてあげれるようになれるのです。共感いただけた方はぜひキャリカレのHPにアクセスしてみてください。

「2級・3級FP技能士」
経済的な面から人生の目標をかなえるためのライフプランを立てるお金のスペシャリスト!2級・3級の一貫学習でFP技能士の資格取得が目指せる!
関連する体験談
サイト内検索
カテゴリー
心理学・カウンセラー
癒し・健康・ボディケア
食・料理
ビジネススキル
ペット・動物
カラー・ファッション
趣味・実用